G-SHOCK DW-5600の時刻合わせ方法|初心者でも安心!

メンズ腕時計、アクセサリー

G-SHOCK DW-5600の時刻合わせ方法について、初心者の方でも安心して行える手順を詳しく解説します。正確な時刻合わせで、時計の機能を最大限に活用しましょう。

1. 時刻合わせモードへの切り替え

まず、時計の正面から見て左上の「ADJUST」ボタンを長押しします。すると、秒の表示が点滅し、時刻合わせモードに入ります。

2. 設定項目の選択

「MODE」ボタンを押すごとに、設定可能な項目が順番に切り替わります。項目は以下の順番で表示されます:
「秒」→「時」→「分」→「年」→「月」→「日」

3. 数値の変更

設定したい項目が点滅している状態で、「START」ボタンを押すと数値が進み、「RESET」ボタンを押すと数値が戻ります。長押しすると、数値の進みが速くなります。

4. 12/24時間制の切り替え

「時」の設定中に「LIGHT」ボタンを押すと、12時間制(AM/PM)と24時間制(24H)の表示を切り替えることができます。

5. 設定の終了

全ての設定が完了したら、再度「ADJUST」ボタンを押すと、時刻合わせモードが終了し、通常の時刻表示に戻ります。

6. 参考資料

さらに詳しい情報や取扱説明書は、CASIOの公式サポートページをご覧ください:取扱説明書No.3229

これで、G-SHOCK DW-5600の時刻合わせは完了です。正確な時刻設定で、時計の機能を最大限に活用してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました