カシオの時計で、時報やアラームのマークが表示されていないのに音が鳴る場合、いくつかの原因と対処法が考えられます。この記事では、音が鳴る原因とその解除方法について詳しく解説します。
1. アラーム・時報の設定状態を確認する
アラームや時報の音が鳴るのは、それらの機能がONになっている場合です。時計の画面上にアラームマーク(AL)や時報マーク(SIG)が表示されているときは、それぞれの機能がONになっています。これらのマークが表示されていない場合でも、設定がONになっている可能性があります。
2. アラーム・時報の解除方法
アラームや時報を解除するには、以下の手順を試してみてください。
- 時刻モードに切り替えます。
- 左下(C)ボタンを押してアラームモードに入ります。
- 右下(D)ボタンを押して、アラーム番号(AL1~AL4)、スヌーズ(SNZ)、時報(SIG)を順番に表示させます。
- 表示された項目で、右上(A)ボタンを押して「ON」と表示されている場合は「OFF」に切り替えます。
- すべての項目で「OFF」にしたら、左下(C)ボタンを押して時刻モードに戻ります。
これでアラームや時報の音が鳴らなくなるはずです。
3. ボタン操作音の設定
ボタンを押すと音が鳴る場合、ボタン操作音がONになっている可能性があります。ボタン操作音をOFFにするには、以下の手順を試してください。
- 時刻モードに切り替えます。
- 左下(C)ボタンを押して設定モードに入ります。
- 右下(D)ボタンを押して、操作音の設定画面に切り替えます。
- 表示された項目で、右上(A)ボタンを押して「ON」と表示されている場合は「OFF」に切り替えます。
- 設定が完了したら、左下(C)ボタンを押して時刻モードに戻ります。
これでボタン操作音が鳴らなくなるはずです。
4. その他の原因と対処法
それでも音が鳴る場合、以下の原因が考えられます。
- タイマーのリピート設定:タイマーがオートリピート状態で作動していると、設定時間ごとにタイムアップ音が鳴ります。タイマーモードに切り替えて、計測を停止してください。
- モニターアラーム:アラームモードで右下(D)ボタンを押し続けると、押している間アラーム音が鳴ります。これが解除されていない可能性があります。
- 時計の不具合:時計自体に不具合がある場合、音が鳴り続けることがあります。取扱説明書を確認し、必要に応じてメーカーに問い合わせてください。
まとめ
カシオの時計で音が鳴る原因は、アラームや時報の設定、ボタン操作音の設定、タイマーのリピート設定などが考えられます。これらの設定を確認し、適切に解除することで、不要な音を防ぐことができます。それでも解決しない場合は、取扱説明書を確認するか、メーカーに問い合わせてください。
コメント